ぬり方&作り方 夏のワークショップ開催します

もう夏休み!
魅力的なワークショップや習い事をたくさん開催している
愛知県知多市にある@festagraph さんにて
2種類のワークショップをおこないます✏️

色鉛筆をさらに楽しく

1つ目は夏にちなんだ動物たち(赤ちゃんペンギン、あざらし、しろくま、ジンベイザメ)を
色鉛筆で描く、ぬり方ワークショップです。
こんな内容で1時間たっぷり少人数でおこないます。(両日とも同じ内容です)



作って考えるワークショップ

2つ目はショップバッグを作ってみて、紙雑貨を考えるところから体験する
ワークショップです。アイデア出し、表現にどう落とし込んでいくのか
一緒に考えます。正解はないのでやったことがない方も大丈夫。

こちらはたっぷり1時間半です。(両日とも同じ内容)

どちらのワークショップもワークシートに沿っておこなうので
お家に帰ったあとも見返して繰り返し楽しんでいただけたら嬉しいです。
シンプルなワークショップも良いのですが
せっかくなら『じっくり体験して身になるワークショップを』と考えました。
(今もどうやったらより楽しんでもらえるか資料作りに勤しんでます…描き描きー!)

実際のワークショップの様子

ちなみにこちらの写真は5月に東京で開催した
ぬりえワークショップの様子。

映っていないですがこの倍の16人くらい小学生がいまして
たくさんの子を目の前に、私あわあわしていました…笑

でもみんな集中して素敵に仕上げてくれて
メッセージまでくれた子もいて感無量でした…🐥✨

festagraphさんでは少人数なので間近でじっくり
ワークショップする感じになると思います🍵

当日は実際に使用している色鉛筆や原画
販売している雑貨も色々持っていきます🏠(ワークショップ前後で雑貨の販売も)
イラストレーターのお仕事のお話もしますよ。

気になることがあれば申し込み時でも
ワークショップ時でも質問ok!
イラストのお仕事のこと、描き方のこと、作家としてのこと
何でも聞いていただいて大丈夫です。

初回の開催日まであと1週間となっております。
お近くの方、気になる方は申し込みをお忘れなく🐻‍❄️
お気軽にご参加くださいー🐥🐥🐥

 夏のひんやりどうぶつ ぬり方ワークショップ

イラストレーターのお仕事ってどんなのかな? ただの塗り絵じゃなくて、もっと上手に、美しく塗るにはどうしたらいいんだろう? そんな「お絵描き大好きさん」にピッタリのワークショップです。

イラストレーターの仕事に興味のある方、塗り絵が好きな方、絵を描くことが好きな方、可愛い動物が好きな方など、ぜひご参加ください!

色鉛筆でどうぶつのミニイラストを描こう。今回は夏にぴったりなどうぶつたち。 イラストレーターのお仕事のお話も少ししますよ。 torisunの描き方のコツをお伝えしながら可愛い1枚絵を仕上げます。

1)7/26土 10:30〜11:30
2)8/2土  14:00〜15:00
(ご希望の日時をご選択の上フォームより申し込み)

参加費:¥2,000(紙とミニ額込、ぬり方のコツ説明書つき)
対象年齢:小学生以上。大人やおひとりでの参加も大歓迎!

「torisunとショップバッグをつくろう!」のワークショップも同じ日に開催します。 ふたつともご参加いただいてOKです!(それぞれお申し込みください。)

<持ち物>
使い慣れた色鉛筆があればお持ちください。

申し込みGoogleフォーム↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc9G6piNdhL46mdP_xCojtShLXpeKBbicRKGwl02DdROJQdig/viewform?fbclid=PAQ0xDSwLateVleHRuA2FlbQIxMQABp1Qbi6iGKmGp9AF6ftPqLssHwtz-UP-DFDzLgOSXiibuAA5GWakUUys5knd__aem_in4Zycd4XGFFvp8hymoihA

もしもお店屋さんだったら?torisunとショップバッグをつくろう!

イラストレーターのお仕事ってどんなのかな? 
自分の描いたイラストってどんなふうに使われるんだろう?
まずはショップバッグを組み立てて構造やどんなところに気を付けていいか学んだり、自分ならどうするかを考えるワークと、簡単なプレゼンを行います。

イラストレーターのお仕事に興味のある方、作家活動に興味がある方、好きなものを作ったり考えたりすることが好きな方、紙モノが好きな方、本当のお店屋さんもせひご参加ください! 

どうやって紙雑貨を考え作っているのか気になりませんか? 「どう考え形にしていくのか」をお店の宣伝ツールとしてよく使われるショップバッグを通じて体感するワークショップです。 自分の好きをどんな形にして見せるか一緒に考えましょう。

1)7/26土 14:00〜15:30
2)8/2土    10:30〜12:00
(ご希望の日時をご選択の上フォームより申し込み)

参加費:¥2,500 (材料費込、紙雑貨のお土産付き)
対象年齢:小学生以上。大人やおひとりでの参加も大歓迎!

「ぬり方ワークショップ」のワークショップも同じ日に開催します。 ふたつともご参加いただいてOKです!(それぞれお申し込みください。)

<持ち物>
筆記用具、ハサミ(もしあればカッター、カッターマット、カッターに使う定規)
自分が好きなものや、興味のあること、もしお店屋さんだったら?と妄想を膨らませてきてください。

申し込みGoogleフォーム↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdIcPkKiTdl3tq4m3cWg-9Vudqk12BAs4yVxASZyKLW3Hb1kQ/viewform?fbclid=PAQ0xDSwLatgtleHRuA2FlbQIxMQABp7YIQiq80u-i50PMW71gIHNciy650c-6bFA9bXH7eYZ0Iqn7zmKG701St5JY_aem_4WVBZ4UwsmZlFsx6co8McQ

festagraph

https://festagraph.com

住所:〒478-0024 愛知県知多市南粕谷4-11
営業時間:
 水曜・金曜   11:00〜18:00
 木曜      14:00〜18:00
 土曜(月2回) 10:00〜18:00
 日曜(月1回) 10:00〜18:00
定休日:月曜・火曜
※詳細は営業日カレンダーをご確認ください。
駐車場:6台有り

交通

伊勢湾岸道 東海ICより 車で25分
名鉄空港線 新舞子駅より 車で10分
知多市あいあいバス ヤマナカ粕屋台店より 徒歩2分
https://festagraph.com/access/